マッドハニー界隈で、密かに話題となっているトリップハニー(TripHoney)。
トリップハニー(TripHoney)はインスタグラムで一躍有名になったようだが、フォロワーの増加が明らかに不自然な点を見てしまった。
今回は、今話題のトリップハニー(TripHoney)のインスタグラムのフォロワー偽造疑惑について追跡してみた。
トリップハニー(TripHoney)とは
トリップハニー(TripHoney)は、マッドハニーを国内で販売しているサイトで、インスタグラムをメインに活動している。
5ml 5000円(送料別)という相場より高く販売しているが、フォロワーが15000人と多いこともあり、購入者もおおい。
マッドハニーとは、グラヤノトキシンという有効成分からなる蜂蜜のことで、マッドハニー(日本語:狂ったはちみつ)の名前に相応しい成分の強さから、刺激が好きな人たちから人気を集めているはちみつである。
トリップハニー(TripHoney)はフォロワーを購入している?
結論から申し上げますと、トリップハニー(TripHoney)はフォロワー購入を行っています。
15000人いるフォロワーのうち、14000人以上は購入した外国人フォロワーです。
✔投稿にコメント、いいねがほとんどない
✔最近のフォロワーだけ日本人
以上の理由から、トリップハニー(TripHoney)はフォロワーを購入し、印象操作を行っているといえます。
インスタグラムのフォロワー購入…このアカウント大丈夫?
実際、いかにも人気があるかのように魅せるフォロワー購入や、いいね購入、コメント購入などをしているインスタグラム公式アカウントはぼちぼち存在します。
こういったフォロワー購入アカウントはマルチビジネス系や、情報商材(稼げる系)などでよく使われる手法ですので注意が必要です。
ネットショップでは、本当にショップが信頼できるのかが大切になってきますので、そういったインスタグラムアカウントの情報などもしっかりチェックすることをお勧めします。
信頼できるマッドハニーサイトは?
マッドハニーを販売しているサイトはいくつもありますが、ほとんどの場合は海外サイトになります。
海外サイトのマッドハニーショップは、発送から到着まで1か月近くかかったり、商品が届かなかったりと、トラブルが多いことが挙げられます。
私自身、購入してみて安全と判断したマッドハニーショップを紹介します。
マッドハニーRANK第1位
トルコからマッドハニーを取り寄せており、日本人向けに販売されています。
日本人サポートで、商品もすぐに到着します。
マッドハニーRANK第2位
購入ページがすべて英語であり、カスタマーサポートも英語のため、商品が届かないなどの問題が目立ちます。
また、購入してから平均1か月ほど到着まで時間がかかります。
マッドハニーRANK第3位
インスタグラムのフォロワーを購入している疑惑があります。
マッドハニー購入に失敗しない為のアドバイス
✔海外サイトは使わない
✔日本語で対応してくれるサイトで購入する
✔アマゾンにマッドハニーありません
✔メルカリなどの転売商品も✖
✔信頼のあるマッドハニー選びを
海外サイトは利用しない
海外サイトは、発送も海外、カスタマーサポート(対応)も英語のため、まず英語が使えないと購入できません。
また、海外からの発送は住所の書き方など、細かいルールがあるので、間違えてしまうと英語で訂正依頼などが来て、大変です(実体験)。
マッドハニーの購入は、日本語で対応してくれる国内サイトを選びましょう。
日本語対応のショップを選ぶ
日本語対応のショップ、国内発送のショップを選べば、まず間違いありません。
アマゾンにマッドハニーはありません
アマゾンにマッドハニーは販売されていません。
「マッドハニー」と調べてアマゾンに表示されているのは、「マヌカハニー」であって、マッドハニーとは関係ないので注意しましょう。
メルカリなどの転売商品も✖
海外マッドハニー製品がメルカリによく転売されていますが、2~3倍以上の値段で売られているため買うには損すぎます。
普通に国内のマッドハニーショップで買えば済む話なので、転売ヤーから商品を購入するのは避けましょう。
信頼のあるマッドハニー選びを
これはマッドハニーに限った話ではありません。
何か商品やサービスを購入するときは、そのサイトやショップが信頼できるかをよく考えて購入するようにしてくださいね。