今回はマッドハニーの効果・効能について解説します。
マッドハニーはトルコで採れる危険なひちみつともいわれていますが、とても健康的なはちみつです。
なぜマッドハニーは日本で危険と言われているのかも含めてまとめてみました。
・マッドハニーとは
・マッドハニーの効果
・マッドハニーを食べるのは危険?
・マッドハニーはどこで購入できる?
マッドハニーとは
「グラヤノトキシン」成分は、幻覚剤としても使用されることもあり、リラックス効果、集中力アップ、眠気を引き起こすなどの効果があると言われています。
マッドハニーは世界で数か所からしか採ることができないと言われていて、とても希少なはちみつなんです。
マッドハニーにしか含まれない「グラヤノトキシン成分」
マッドハニーにはグラヤノトキシンという成分が含まれています。
この、「グラヤノトキシン」の成分が入ったはちみつを代表として、マッドハニーと呼ばれたりします。世界で数か所しか採れる場所がなく、グラヤノトキシンが入ったマッドハニーはとても希少です。
マッドハニーは幻覚剤として使用されることも
マッドハニーはグラヤノトキシン成分という毒が含まれているため、幻覚剤として使用する国もあります。
マッドハニーの効果
✔不安神経症
✔片頭痛などの痛み
✔ストレスの緩和
✔美肌効果
グラヤノトキシン成分で体を元気に
マッドハニーには、「グラヤノトキシン」と呼ばれる、ツツジ科の毒が含まれています。
グラヤノトキシンを摂取することで、リラックス状態「気持ちが明るくなり、体がほんわりしてマッタリしたような気持ち」になります。
マッドハニーを過剰摂取して、幻覚剤として使用する人もいるようです。※危険なのでオススメはしません。
マッドハニーはトルコで薬として利用されていた
マッドハニーはトルコ現地では、高血圧症、胃の病気、腸の病気、不安神経症、片頭痛の治療に使用されていて、伝統的な薬用蜂蜜として親しまれてきたそうです。
天然はちみつは健康によい
はちみつの健康効果は古く昔から知られています。
古代エジプトから天然はちみつは使用されていたとされ、飲み薬や塗り薬として使用されていました。はちみつの約80%がブドウ糖と果糖です、この糖分が天然はちみつの健康的な要素といえます。
はちみつの美容・健康効果の理由として、高い殺菌作用、防腐作用にあります。
はちみつの高い糖分が最近の働きを抑え、グリコン酸と呼ばれる糖分が、高い殺菌能力をもつ過酸化水素を生みます。
グルコン酸には、腸内のビフィズス菌を増やして腸内環境を整える機能があります。強い殺菌作用があるグリコン酸に加え、善玉菌のオリゴ糖も含まれており、腸内環境を整えてくれます。
マッドハニーを食べるのは危険?
マッドハニーをネパールで食べた日本人が、マッドハニー中毒と呼ばれる中毒症状になった報告があります。
これが日本で発表され、グラヤノトキシンは危ないという間違った認識が日本で広まっています。
グラヤノトキシンは、ツツジ科の花に含まれる毒であり、日本の植物も普通に持っている毒です。ただ、ネパールのマッドハニーは毒成分が強いことから、過剰摂取してしまうと中毒症状に陥るというわけです。マッドハニーに限らず、なんでも過剰摂取したり食べすぎると体調不良になるのは当たり前ですよね。笑
マッドハニーは、無理のある過剰摂取をしない限りは安全といえます。
マッドハニーはどこで購入できる?
マッドハニー歴1年の僕が、全部試した中で、おすすめできるマッドハニーランキング形式でまとめました。
量が多く、効果をすぐ実感したい方向け!
レビューも一番高く、食べると実際に眠くなりました。(個人差はあると思います。)
量が少ないが、とにかくマッドが濃ゆい!
トリップハニーは、3mlと量が少ないですが、かなり濃ゆめのマッドハニーとなっています。
量が少ないので、友達とシェアしたりすることはほぼ無理で、値段が高いのが難点です。
海外で一番有名なマッドハニー!
海外製(日本内では、海外マッドハニーの中で一番有名)のマッドハニーです。
内容量もたくさんで、値段もそこそこ安めですが、海外発送のため、到着に1か月以上かかる場合があります。
日本でマッドハニーが売られていないときは、僕もここから購入していたのですが、日本でマッドハニーを購入できるようになって、現在は購入していません。
マッドハニーをぜひお試しあれ!
※画像はスリープハニーです。
スリープハニーの通販サイトは、サンプルサイズからあるので、まだマッドハニーを食べてない方はぜひチャレンジしてみてください!
スリープハニーのおすすめ摂取量
✔まずはスプーン1杯食べてみよう(サンプルサイズ5gぐらい)
✔特に体に変化が無い場合は、40gぐらい食べてもOK
✔それ以上は自己責任でお願いします。(効果が出るまで30分ほどかかる場合もあります。)