
✓おすすめマッドハニーショップ3選
✓マッドハニーで幻覚体験は可能か?
✓マッドハニーを食べると危険?
マッドハニーとは
毒成分【グラヤノトキシン】
マッドハニーには【グラヤノトキシン】と呼ばれる毒が含まれており、はちみつとは、ミツバチが花から蜜を吸って、ハチの巣に蜜を集めることによって、私たちが食べるハチミツが完成されます。

その”毒はちみつ”がマッドハニーというわけなんだ。
ハチミツを作るミツバチはアジア中に沢山存在していますが、マッドハニーを作るミツバチ(マラヤオオミツバチ)は、ヒマラヤ山岳地帯にしか生息しないため、マッドハニーはヒマラヤ山岳地帯でしか採ることができません。
さらに、マッドハニーは切り立った崖から採るなど、一部のマッドハニーハンターしか採取することが難しく、マッドハニーの価値はとても高いのです。
おすすめマッドハニーショップ3選

第1位 スリープハニーJP
2021年に誕生したトルコ産のマッドハニー専門店。
特に毒性の強いとされているトルコ産のマッドハニーを取り扱うショップであり、国内では一番有名なマッドハニーショップである。福岡県内では、バーに置いてることもしばしば。

第2位 ザマッドハニー
海外サイトで最も有名なマッドハニーサイトです。2021年年度では、日本で最も売れたマッドハニーと言われています。購入ページがすべて英語標識であり、問い合わせも英語が必要なため、購入するには少し難易度が高くなります。
商品がいつまで経っても配達されず、問い合わせも英語で対応しないといけないため、安全な国内マッドハニーサイトでの購入をお勧めします。
第3位 マッドハニーJP
2022年にTwitterで話題となったマッドハニーショップです。
60mlを約5000円と安価で販売されていますが、マッドハニーとしての効果を実感するには、結構な量を摂取しないといけません。
マッドハニーで幻覚体験は可能か?

見た目:赤オレンジ
匂い:強い甘いによい、美味しそうではない
マッドハニーを食べた直後
特に変化はありませんでした。
ただ、マッドハニーを食べると舌が毒で痺れるような感覚がありました。
15分経過…
頭がぼーっとするような感覚に襲われます。
頭がリラックスしているような感覚があり、ぼーっとします。
60分経過…
頭がぼーっとするような感覚に襲われます。
頭がリラックスしているような感覚があり、ぼーっとします。
その後…
✓心臓の動機が早まった。
✓リラックスしている、体がダル重くなり、動きたくないというような気持ちになった
✓頭の中がぽわぽわしたような気持ちになり、左右に揺れるような感覚がした
✓例えると、サウナ後のような感覚
持続効果は、約2時間前後続きました。※個人差はあると思います。
結論をいうと、マッドハニーは幻覚体験までは行かないかもしれないですが、キマることはできるでしょう!
マッドハニーを食べると危険?
マッドハニーは完全合法なはちみつになります。
マッドハニーが違法と騒がれている理由として、幻覚作用のある”グラヤノトキシン”が原因としてあります。
幻覚作用を起こす成分”グラヤノトキシン”
マッドハニーが違法だと勘違いされている理由として、食品安全委員会が、グラヤノトキシンという成分に対して注意喚起を行っていることが理由と考えられます。
グラヤノトキシンによる食中毒について
レンゲツツジ、アセビ、ネジキ等のツツジ科の植物に含まれるジテルペン類構造を持つ
植物毒であるグラヤノトキシンによる食中毒である。
(1)原因
主としてグラヤノトキシンを含むツツジ科の植物由来のはちみつを摂食した場合に発
症するが、葉や花を直接摂取することに発症することもある。
グラヤノトキシンを含有するツツジ科の植物は、北米及びアジア地域に分布している
が、グラヤノトキシンの含有量及びその種類はツツジ科の植物の属・種により異なるた
め、ヒトへの健康被害は当該植物が優勢な地域でのみ想定される。これまでに、トルコ
黒海沿岸やネパール高山地帯で採取されたハチミツによる中毒が報告されているが、日
本では報告例はない。
(2)症状
グラヤノトキシンを含む食品の摂取後、数時間でめまいや嘔吐などの急性中毒を起こ
すことがあり、時には救急処理が必要な重篤な中毒症状を呈する場合もある。

✓無理に過剰にマッドハニーを摂取しないということだ。
僕もマッドハニーの食べ過ぎで、吐き気がして動けなかったことがあるくらいだから、マッドハニーが美味しいからと言って採りすぎちゃうと、体調悪くなるから注意しような!
去年と比べて、マッドハニーを取り扱う国内ショップも増えてきたから、全てのマッドハニーを食べてきた僕がレビューするよ!